ガヨマウンテン・EX 深煎り 100g
¥1,188
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
挽き売りご希望の場合は備考欄にご記入下さい
焙煎度はフルシティーローストです
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料が別途¥360かかります。
アヴァタラコーヒー農園
Indonesia Gayo Mountain EX
10年以上前から日々コーヒーの品質を上げる事に注力してきたヘンドラ・マウリザー氏。
コーヒー栽培に専念するため、2006年にスマトラ北端のアチェに移住した父親に刺激を受け、2008年アチェの山間部に位置するペガシング郡パンタン・ムサラ村の僅か1ヘクタールの土地で「アヴァタラ・ガヨ」という小さなコーヒー農園をスタートさせました。
現在は水洗工場「アヴァタラコーヒー」のオーナーでもあります。
彼が長い年月をかけ生み出した精製方法は、湧水を使った精製です。
コーヒー産地では水は大変貴重な為、通常ではこのような製法は考えられません。
山からふんだんに湧き出るスプリングウォーターがあるからこそ出来る精製方法です。
アヴァタラコーヒー農園は2021年にアジア圏で初めて開催された “Cup Of Excellence Indonesia(カップ・オブ・エクセレンス)“にて7位に入賞。そして2023年は4位に入賞致しました。
■国
インドネシア
■地域
アチェ州 タケンゴン ペガシング郡 パンタンムサラ村
■標高
1500-1700m
■品種
アテン、ティピカ、カトゥーラ、P88
■精製
Washed/24時間流水水洗
■農園名
Avatara Coffee(アヴァタラコーヒー)
■生産者
Handra Maulizar(ヘンドラ・マウリザール氏)
甘味 ★★★★☆
酸味 ★★★☆☆
苦味 ★★★☆☆
コク ★★★☆☆
アチェ山間部での湧水精製
1.完熟豆を果肉除去。
2.水に浸さずそのまま(ドライ・ファー・メンテーション)24時間発酵
3.その後、山から湧き出る天然の水で一度水洗いをし、ミューシレージを除去したパーチメントを24時間ソーキング(浸漬)
4.ソーキング中も24時間湧き水をかけ流し
山からふんだんに湧き出るスプリングウォーターがあるからこそ出来る精製方法です。
🥄カッピングプロファイル
Floral, Passion fruit, Creamy ,Brown Sugar, Almond, Mandarin Orange, Honey
オススメの飲み方
豆25g程度を粗挽きに
お湯は80度
1分蒸らし後、7~8投に分けて少しずつ注いでください。
濃いめのコーヒー液150cc程度を抽出。
最後にお好みの量のお湯で割る
例 22g/150cc抽出+お湯150cc 合計=300ccで完成